こんにちは、坂本です!!
雨でかなり遅れましたが
2014年の稲刈りがスタートしましたーー☆
ひたすら!刈るべし!
積むべし!
流し込むべし!!!
後は、乾燥させて袋詰めでーす!!
楽しみにしててくださーい☆
こんにちは、丸山です。
青ネギの本格出荷が、はじまりました。
出荷調整作業を取り忘れましたので、次回に、、、
さてさて、、青ネギ出荷に、稲刈りに、ニンニクの定植、安納芋の収穫などなど、
9月は、盛り沢山です!!!
こんにちは、坂本です!
稲刈りのシーズンがすぐそこまで来てます!!
しかーし!!稲刈りをする前にやることがあります!!
それは!お米を乾燥させる機械の設置!!コンバインのメンテナンスです!
キレイになったところでー
今年の稲刈りもお願いします(*^_^*)
今日は、来年のお米作りの為のボカシ作りの準備っす☆
米ぬかに混ぜる微生物がいっぱいの液肥を3t搬入しました!!!
リフトで吊って流し込みーー★
明日は、ネギ畑の堆肥撒き☆
そんなこんなで、後10日もすれば稲刈り予定!!!
さぁぁぁーー!!気合い入れてやったるでぇぇーー(笑)
ただいま、6月に続き、2回目の安納芋の草引きの最中です。
10月の収穫まで、もう少しの辛抱です。