2016 年 04 月 07 日

こんにちは、丸山です。

水稲の播種作業が始まりました!

むもくてき米の育苗もここからが本番です。

IMG_1506

今年は農薬不使用での栽培にチャレンジする為、

植付面積を減らしていますが、それでも約500枚の苗箱が

並ぶと見ごたえありますね~笑

IMG_1511

種もみは、今年で3年目を迎えます。

今年もしっかり育ってほしいです☆

2016 年 04 月 05 日

こんにちは、丸山です。

京北のしだれ桜が満開になりました!!!

去年より2,3日早い満開となりました。

IMG_1498IMG_1499 IMG_1491

ずっと観てても、あきないですね~☆

2016 年 04 月 02 日

こんにちは、丸山です。

もう4月です。

むもくてき米の育苗も、より大事な時期に入ってきました。

種もみの芽だし作業です。

IMG_1469 IMG_1471

少し伸びすぎな箇所もありますが、いい具合に発根しています。

来週半ばから、播種作業が待っています!!!

 

 

 

2016 年 03 月 30 日

安納芋の種イモの伏せこみから早2週間が経過しています。

途中、朝方の気温が氷点下になる日もあり、なかなかトンネル内の気温、地温も

あがりませんでしたが、徐々に芽が伸び始めています。

IMG_1455

※紫色の葉が安納芋!みどり色はすべて雑草です!!!

まだまだ不揃いですが、今週からようやく春らしい気温になってますので、

ここから経過が楽しみです。

 

2016 年 03 月 27 日

こんにちは、丸山です。

米の育苗に向けて、いろいろ準備が進んでいます。

苗箱を並べるハウスの掃除や潅水用のタンクの清掃、

ポンプの試運転などなど、、、

IMG_1406 IMG_1408

日を追うごとに、やる事が過密になってきております。。。笑