2017 年 04 月 01 日
みなさんこんにちは塞翁が馬の雫です(^-^)
本日は京北出勤。第1回目の播種も無事に終了して
お米とお芋の成長チェックです。
まずはお米からです。
けっこう湿ってますね。昨日は雨だったので天候にも左右されます。
本日はまだ水分があるので水やりはなしです。
お芋同様温度もしっかり管理。
朝9時の最高と最低気温ですね。
最低が5℃
最高が12℃
です。ハウス内温度が40度を超えてくると要注意です!
続いてはお芋です。徐々にですが少しづつ芽が出てき始めています(^-^)
紫の少しでてきているのが安納芋の芽です。
育苗を始めたばかりの頃は雑草も全然生えてなかったです。
それだけ土に栄養がいっているという事でしょうね。
お米はまだ始まったばかりですがお米、お芋ともども成長を見守りながら育てていきたい
です!!

