2017 年 03 月 14 日
みなさんこんにちは塞翁が馬の雫です。
あっという間に一週間経ちましたね~。早い!!
さて昨日は週の始まりでしたが、雪の影響もありながら京北や京丹波での作業が続いて
いましたが美山での作業が始まりました!
今日は米を作る田んぼでの堆肥撒きです。いつもは発酵済の牛ふんを撒いていたのですが
初の鶏ふんを撒きました。
鶏ふんは美山町北大島にありますひらがいたまごのWABISUKEさんから頂いてきました
早速たんぼに撒いていきます。
このたんぼに撒いていきます。撒く量は計算していて
約141キロまきます。撒く量は田んぼの広さによって違いますが
軽量して撒いています。
これが鶏ふんです。鶏糞は牛ふんと違って、たい肥としては即効性があるとの事!
きめ細かいので土にかえりやすいだと思います。
久々に美山に来ましたが雪もほぼ解けてきて、これから美山でも本格的にスタートです!
