こんにちは、坂本です★
先日、ニンニクを2000個植えましたーー★
今回、マルチャー(トラクターの機械でマルチを張る機械)をマルチングして
マルチャーの性能に感動っす!!(これで、1人でマルチが張れます!!)
間隔も計って穴もあけて植えます★
鹿が多い地域なので電柵をしっかり張っていきます★
これで大丈夫!!!
皮の剥けてないニンニクは、剥きます!!
植えたら完成!!
収穫は6月なので待ち遠しいです!!
先日、楽しむ農場の9/28に植えるニンニクの皮むきに参加してきました!
一つ一つの皮を丁寧に剥いて★
みんなで協力してやったら早い早い!!
これで、28日にニンニクが植えれます★
28日が楽しみーーー★
こんにちは、丸山です。
今日は、美山で、地域の方々と一緒に、
ニンニク栽培に取り組んでいる、
”京都美山 熊壁楽しむ農場”の圃場に設置する看板を作りました。
協力な助っ人、”ぼんちゃん”と”しみちゃん”に、
H.F新聞の取材と合わせて、来てもらいました!
(しみちゃん、”顔出しNG”とのことです。。。)
業者顔負けのいい出来です!!!
来週には、圃場に設置予定です!!
こんにちは、坂本です!!
只今、mumokutekiファームでは
2013年度のお米を籾すり★袋詰めの真っ最中です★
ワクワクですね!!
籾がらは、田んぼに戻します!
出来たお米を楽しみにしててくださーい★
さぁ、ようやく晴れの日が続き、稲刈りが始まりました!!
(とはいっても、また、台風が来てますが、、、苦笑)
今年から、玄米にして蔵に保管するまで自分たちでの行います。
手探りながら、1歩1歩進んでいます!!