こんにちは、坂本です!!
完熟の有機質肥料のお米作りもイイ感じです!!
話は変わりますが
先日、お米を作っている美山のご近所さんと夕食会☆
流しそうめんをしましたーーーーー
夜までみんなでわいわい交流が出来て
本当に楽しかったです☆
ありがとうございました☆
こんにちは、吉村です。
真夏日が続いております。
皆さん夏バテ大丈夫ですか。
美山の美しい川の風景で少しでも涼んで頂けたらなっと思います。
蛍が舞う美しい川の水で育つお米は味も格別だと思います!!
収穫が楽しみです!!
有機質と岩塩で育ているお米の
田んぼの周りの草刈りを急ピッチで行ってまーす!!
お米は順調!!順調!!
いやー!!しかし今日は、暑かった!!!
有機質肥料と岩塩で育てている安納芋が
猪に襲われてしまいました、、、
被害はそれほど大きくありませんが悔しいです。
獣害対策の電柵を設置しなおして被害がなくなるよう対応しました。
守っていきます!!!
去年の籾から苗を作り育てている
お米がもうすぐ出穂期になります!!!
お米の花が咲いて稲穂になる前の段階ですね☆
その前にカメムシの防除ですね!!
その方法は。。。。草刈り!!!!
今週と来週で草を刈りまくりまーーーーす☆